【商品名】無印良品の「フィットするネッククッション」
私の出張はこんな感じです。
営業職ではないので、年間通して出張が多いというわけではないのですが、定期的に仙台や北海道への出張があります。
私の住まいは埼玉なので、仙台へ行く場合は大宮に出てから新幹線、北海道の場合は、ちょっと割高ですが高速バスで羽田空港まで行き、飛行機で札幌へ、というのがいつもの私のルートなのですが、移動は基本的に睡眠時間に充てています。
よく電車の車内等でPCひろげてカタカタやってる方もいますが、昨今セキュリティが騒がれている時代に広げるのも気が引けてしまうため、私は潔く眠ることにしています。
問題になるのが、眠った際の首のコリ
そこで問題になるのが、眠った際の首のコリ。
言葉で表現するのは難しいですが、結局座った状態で眠るということは、どちらかに頭を傾けて負担をかけるということ。
数十分の居眠り程度であれば気にならないのですが、新幹線にしろ飛行機にしろ、たっぷり1時間近くは眠っていられますので、シートを倒してはみてもやっぱり首に負担がかかってしまって、眠気すっきりではありながらも、ガッチガチに首が凝り固まって、最悪偏頭痛を起こすなんてこともしばしばです。
なので少しでもその負担を軽くできるものはないかなと探していたところ、同僚の女子がすすめてくれました。その子は結構一人で旅行に出かけることも多く、重宝しているんだということでした。
首を傾けて眠ることは、コリを増長させる
私は若い頃から重度の肩こりを持っています。
なおかつ最近の仕事はPCを使用したデスクワークが中心になっているものですから、そのコリ具合たるや岩の如くでありまして、首や肩周りのストレッチは欠かせません。
日常の時点でそうゆう状態でありますから、小一時間も首を傾けて眠るなんてことは、コリを増長させることこの上ないわけです。
その中でも一番最悪なのが偏頭痛です。セルフマッサージでちょっとほぐしただけでは収まらず、結局その痛みと煩わしさで出張先での業務に影響が出るのを避けるため頭痛薬に頼っているのが現状です。
無印良品へ足を運び購入私として100点
救いを求めるかのように無印良品へ足を運び購入しました。
思った以上に触り心地もよく、値段も手頃で満足しています。で、気になる使用感はというと、私として100点をつけてあげたいくらいに首の負担はなくなりました。
クッション巻くだけでこんなにも違うのかと、最初に使用した出張時に純粋に感動したことを覚えています。
あまりの喜びにその同僚の女子に仙台銘菓をたんまりお土産として買って行ったくらい、大げさかもしれませんが晴天の霹靂な感じでした。
トラベル用品ではこの他にもよく無印良品のアイテムを利用しますが、私としては、1、2位を争うくらいのヒット商品です。
そして、意外と汎用性もあり、デスクに突っ伏して眠ったりする際にも重宝しますし、椅子の腰あてにもちょうど良かったりして、出張用とは別に実はオフィス用として買い足してしまったほどです。
とても重宝しているネッククッション
仕事の合間の休憩時間では、短い時間にいかにリラックスできるかが問題ですが、それを補完するアイテムとして私としてはとても重要なアイテムとして位置してます。
騙されたと思って使ってみてください。オーダーメイドの枕と同等なんてことは言いませんが、割と首周りのフィット感よく使い心地も悪くありません。