【商品名】山崎実業 キッチンエコスタンド タワー
水筒など・・干す場所が困っていた
水筒、牛乳パック、ペットボトル…と洗った後、干す場所が困っていました。
特に水筒は、子供が毎日保育園、学校で使用しているため、キッチンシンクの近くに干していましたが、場所を取り、新築の家できれいなキッチンのはずが、キッチン周りがごちゃごちゃして、プチイライラ。
更に、きれいに乾くまで時間がかかり、そんな時、雑誌で山崎実業さんのキッチンエコスタンドタワーを見つけました。今までこのような商品があることを知らなかったため、感激をしました。
その時、他にも似たような商品がないか、調べましたが、山崎実業さんの口コミが一番良く思えましたので、購入を決めました。安定感と耐久性、あとは価格での評価を見て、決めました。
水切りかごは場所を取り不便!
今までは、水切りをするため、干すものが多いときは、水切りかごを使うこともありました。
でも、水切りかごは、場所を取るし、水切りかごを洗う手間も必要で、少し面倒でした。
また、牛乳パックやペットボトルはきちんと水切りできないと、臭いが残ってしまい、再度洗うこともあり、二度手間でした。
購入してプチストレスが解消
購入したことにより、キッチン周りがスッキリして、見た目がスマートになりました。
4本まで干せるため、水筒だけではなく、牛乳パックも同時に干せて、タワーの高さもあるため、水切りもしっかりできています。
夜洗ったものが翌朝しっかりと乾き、今までのプチストレスもなくなりました。
そして、水切りかごを使うことがなくなり、キッチンエコスタンドタワーは、使用しないとき折りたたんでしまうことができることも魅力です。
最近、家族内で水筒を使用する頻度が増えてきているため、もう1個購入しようかと検討しています。
便利な使い方。使ってみたら分かる
使ってみたら、分かります。
しっかりしたスタンドなので、倒れることもなく、4本しっかりと干せます。1本だけ干してみても、相当重いものでない限り、安定して干せます。
また、水筒など干す以外に、ごみ袋を設置して、キッチンごみ箱としても使用できます。
自分にあった使い方でぜひキッチンをスマートに。
そして、使用しなくなったら、折りたたんでコンパクトに収納も可能です。タワーもキャップが汚れたときでも、替えのキャップが売っているので、便利です。
実際に友達に紹介をして、購入した人がいます。やはり便利だと絶賛していました。